幾世餅

幾世餅
いくよもち【幾世餅】
江戸両国の名物餅。 餅をさっと焼いてあんを付けたもの。 元禄(1688-1704)の頃, 小松屋喜兵衛が妻幾世の名をつけて売り出した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”